2009年4月30日木曜日

断念品


2点のアイテムがツーリングに連れて行ってもらえなくなりました。飛行機で行くのに燃料は持って行けない!! 機内持ち込み禁止ということです。残念です。
私はこういったイベント事には新しいアイテムを持って行くのを楽しみにしておりましたが、今回は燃料を現地調達するということが面倒なのです。燃費、重さ、大きさを考えるとすべては持って行けない(バッグに入らない)です。メッキでピカピカなのはボルドーバーナーでガソリンのストーブです。もう一つはパイトーチSDで2芯タイプ(トランギアは持ってないのかい!と突っ込みが入りそうだがハハハ持っていない!)のアルコールストーブです。ガソリンはどこでも手に入りますが、ガソリンスタンドで1リットルくださいとは言いづらいし、そんなに使いません。さらにボトルの大きさが加わります。アルコール燃料もどこでも手に入りますがお湯を沸かすにも時間がかかってイライラする気がします(もともと燃焼カロリーの低い燃料です)。急いでいる旅ではありませんが、まだ未成熟な精神年齢の私には我慢が出来ないような気がします。さらに風防やボトルで荷が増えます。それならばもうガスでいいではないかと思った訳です。カセットコンロ用のアダプターを持って行き現地でカートリッジを購入!日本ではコレが一番安上がりで安定した火力が手に入るということです。状況にもよりますが今回のツーリングは軟弱にカセットガスで行きます。
ちなみに今回持って行くバーナーはOPTIMUS CRUXです。コンパクトでそこそこ火力のあるバーナーで気に入っています。このアイテムの紹介は旅の報告で・・・